一般的なプロポーズのスタイルといえば、婚約指輪を用意して結婚を申し込むのが定番のスタイルですが、近年話題の「プロポーズリング」はご存知でしょうか?
婚約指輪(エンゲージリング)ではだめなの?と感じるかと思いますが、今回はプロポーズリングのメリットとおススメの指輪をご紹介いたします。
エンゲージリング(婚約指輪)とプロポーズリングの違いは?
「プロポーズリング」とは、読んで字のごとくプロポーズをするため専用のリングの事で、婚約指輪(エンゲージリング)とは別物で、結婚を申し込む「プロポーズをする時」に渡す指輪になります。
プロポーズリングが近年人気の理由として、プロポーズに使う指輪には、比較的お求めやすい価格の指輪を用意して、後日改めて相手の女性と一緒に婚約指輪を選びに行くということができるので、プロポーズはサプライズでと考える男性にとって「彼女に内緒で指輪を用意する」事ができるからです。
これなら相手の指輪の好みや、リングサイズもそれほど気にする必要がないので、ここ1-2年前からプロポーズリングを用意する男性が急増しているのです。
プロポーズリングの予算とメリット
一般的に婚約指輪の相場というと、昔は給料の3ヶ月分なんて言われておりましたが、現在では平均的な予算として「30万円~50万円」くらいと若干幅はありますが、大体給料の1ヶ月分から1.5ヶ月分くらいが多いようです。
プロポーズリングの予算相場は?
では、プロポーズリングの相場はどれくらいかといいますと、1万円前後~用意することができ、婚約指輪や結婚指輪と比較して低価格であることがほとんどです。
安いからと言って「安かろう悪かろう」の指輪ではなく、作りもしっかりしており高級感もあるので、ぱっと見だと値段の張る婚約指輪と遜色なく、プロポーズをする際に自信をもって差し出せるリングケースもついていることが多いので、安心です。
プロポーズリングのメリット
プロポーズリングのメリットは、婚約指輪と違ってすぐに手に入ることです。
通常婚約指輪は、「予算」「デザイン」「素材」「ストーン」「サイズ」を決めて、早くても1ヶ月から2カ月ほどかけて作られる「受注生産」であることがほとんどですが、プロポーズリングの場合は、既製品で置いていることが多く、早ければ即日、遅くとも2-3週間で手に入ることがほとんどです。
また、プロポーズリングの場合は相手の女性の指輪のサイズもある程度「アバウト」で大丈夫ですので、男性の気に入ったデザインの指輪を手に入れてプロポーズに使用することができるのです。
おススメのプロポーズリング10選
最後に、輝き・デザイン・品質に優れた、プロポーズにぴったりのおすすめ10選をご紹介。
今回は、プロポーズリングとして相応しい高級感があり、比較的シンプルで女性の好き嫌いのないリングをご紹介いたします。
ラウンドブリリアントカットを使用したリング

【商品名】0.3カラット 6本爪シンプルリング
スワロフスキージルコニアを一石、流行り廃りなく昔から愛され続ける婚約指輪の定番6本爪で丁寧にセッティングしたシンプルなリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】0.36カラット シンプルソリティアリング
理想的な輝きのダイヤモンドと同等の輝きが科学的に証明された「スワロフスキージルコニア」を使用した定番の4本爪リング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】0.43カラット シンプルサイドストーンリング
センターストーン、サイドストーン全てにスワロフスキージルコニアをあしらった、リアルな美しい輝きがお手元に広がるシンプルタイプの4本爪リング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】計1.5カラット ラウンドブリリアントクラシカルデザインリング
センターに存在感のある1カラットをセットし、バゲットのサイドストーンで作り上げた、クラシカルタイプのデザインリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。
エメラルドカットを使用したリング

【商品名】0.3カラット スワロフスキージルコニア ソリティアリング
エメラルドカットのスワロフスキージルコニアを横向きにセットした、単品使いにも重ね付けにも嬉しい一粒リング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】スワロフスキージルコニア パヴェデザインリング
品の良い輝きを放つエメラルドカットをセンターに留め、アームにラウンドカットをあしらったリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】計0.37カラット上品なエメラルドカット デザインリング
エメラルドカットの大人っぽい優しい輝きををセンターに横向きで留め、アームにラウンドカットをあしらったエタニティーリングの様なエンゲージメントリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。
プリンセスカットを使用したリング

【商品名】0.39カラット プリンセスカットリング
強い輝き・凛とした気品のある輝きを持つプリンセスカットを一粒セットした、シャープな輝きが「できる女子」を演出するリング
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】0.46カラット プリンセスカット&サイドストーンリング
4本の爪に支えられた、光り輝くプリンセス カットのセンター の スワロフスキー ジルコニア が、現代的な洗練とフェミニンな美しさを添えるリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。

【商品名】0.46カラット プリンセスカット&サイドストーンリング
1.24カラット(6mm×6mm)の「スワロフスキージルコニア」をセッティングした華やかな輝きをお手元にお楽しみいただけるリング。
高級感のあるつくりと本物感にこだわっており、実際にプラチナ・ダイヤモンドリングを作るのと全く同じ工程、職人によりつくられているので、素材こそ違えど見た目は上質なプラチナダイヤモンドリングと全く同じなのが特徴です。
プロポーズリングで素敵な記念日に
ご紹介した以外にも、もっとゴージャス感のある指輪とか、ファッション要素の高い指輪とかプロポーズリングにはこれといった決まりみたいなものはございません。
こちらにあるような、それこそすごくゴージャス感のある大振りの指輪を贈って、記念にすることもできますし、結婚式用の花嫁リングとして使うこともできます。
一生に一度のプロポーズ、ぜひプロポーズリングを贈って記憶に残る記念日にしてください。